前の記事に引き続き。。
これからの講座の内容と開催時期です。
募集記事は、別記事に書きます。
1.【『旧暦ごはん』講座・春クラス】
初級(全6回)~旧暦で季節を感じる~。
【内容】
①2/19 旧暦ごはんとは?「オープニング」
②3/ 5 春を感じるごはんと「カラダ」
③3/19 春のごはんの旬と「バランス」
④4/ 2 春を楽しむ日本の「お菓子」
⑤4/16 日本のごはんの「調味料」
⑥5/ 7 春を遊ぶごはん「パーティ」
【講座】全6回(月2回・全土曜日)
【時間】11:00~14:00
【場所】LINALO
【定員】各クラス 10名
【受講費】6回分 25,200円
【受講資格】どなたでも
*初級クラスは季節により内容・レシピが変わりますので、
何度でも受講できます。
中級(全6回)~自然界の巡りとつながる~
【内容】
①3/13 自然界の「リズム」と「巡り」(陰陽五行)
②3/27 季節の「巡り」を感じるごはんと「カラダ」
③4/10 1日の「リズム」を感じるごはんと「カラダ」
④4/24 月の「満ち欠け」を感じるごはんと「カラダ」
⑤5/ 8 自然界の巡りを感じる「お茶」
⑥5/22 「職人に学ぶ」季節のごはん
【講座】全6回(月2回・全日曜日)
【時間】11:00~14:00
【場所】LINALO
【定員】各クラス 10名
【受講費】6回分 31,500円
【受講資格】
*スローマクロビオテイックコース・ベーシック(12回)修了の方
*スローマクロビオテイックコース・ベーシックⅡ(6回)終了の方
*スローマクロビオテイックコース・アドバンス及びクリエイティブ 修了の方は単発受講可
*旧暦ごはん・初級 修了の方
上級(全6回)~日本のごはんで薬膳~
【内容】
①3/12 薬膳・東洋医学の考え方
②4/ 9 五臓の働き
③5/14 五味と五性
④6/11 病因と季節の養生
⑤7/ 9 気血水
⑥8/ 6 薬膳茶と薬膳スイーツ
【講座】全6回(月1回・全土曜日)
【時間】11:00~14:00
【場所】LINALO
【定員】各クラス 10名
【受講費】6回分 34,650円
【受講資格】
*スローマクロビオテイックコース・アドバンス(12回)修了の方
*旧暦ごはん・中級 修了の方
研究科
【参加資格】
*スローマクロビオテイックコース・クリエイテイブ(6回)修了の方
*旧暦ごはん・上級 修了の方
2.【自分の「心地いい」を見つける講座】
●フラワーエッセンス講座 ~花の持つチカラ~
基礎(6回):月1回 全土曜日 10:30~12:30
①2/26、② 3/26、③4/23、④5/28、⑤6/25、⑥7/23
●メディカルアロマテラピー講座 ~植物の香りのチカラ~ 基礎(6回):月1回 全土曜日 13:30~15:30
①2/26、② 3/26、③4/23、④5/28、⑤6/25、⑥7/23
●チャクラ&パワーストーン ~自分のエネルギーを感じる~
(4回):月1回 日程未定
●ナチュラルスイーツ ~ココロが優しくなるスイーツ~
*パテシェに習うデコレーションコース:タルトを極める!
(3回・全金曜日)13:30~16:30!
①2/4、②2/18、③3/4
*ベーシック・ONEDAYテーマ別:日程未定
3.【日本の暮らしを楽しむワークショップ 】
●季節の手作り(味噌・笹団子・梅干し・年越し蕎麦など)
*1月:小正月餅花作り
1/9(日)13:00~16:00 募集中!
→ 詳細・お申込みはこちら
* 2月:みそ作り(taroやおやさんとのコラボ企画)
2/5(土)2/20(日)
●ナチュラルな暮らし(ナチュラルクリーニング・暮らしの香り)
●職人に学ぶ(和食・道具・器)
●日本の文化(食べ物・お酒・風呂敷・手ぬぐい・湯治)
4.【こども・親子】●読み聞かせとおやつ
5.【テーマのあるカフェ】~LINALOの部活動~
●手仕事カフェ
●COBO・シェアリング
●フラワーエッセンス・シェアリング
●子育てママ&プレママ・シェアリング
●素敵に生きる大人の女性クラブ(参加資格 around 40~)
●LINALO男子部・・・ などなど
●須恵 喬子さん「いのちのお話会」
1/10(月・祝)10:00~13:30 募集中!
→ 詳細・お申込みはこちら